Roland S750に内蔵SCSIを増設して、CF AztecMonsterを内蔵させる。

ユーザーさんからのリクエストで、Roland のハイエンドサンプラーのS750にCF AztecMonsterを内蔵させます。

00_S750_FRONT

Roland S750です。S770の廉価版という位置づけです。主な違いは、内蔵HDDがないことと、Digital I/O (S/PDIF) がない点です。

とりあえず、内部をみてみましょう。

01_S750_SIDE_VIEW

横面のネジを外します。

02_S950_Back_View

後面のネジを外します。

03_S750_TOP_View

上面のネジを外します。

04_Main_Board

内部は、こんな感じです。メインボード、メモリーボード、電源、FDDなどが見えます。

05_SCSI_pattern

矢印のパターンがSCSI信号用のパターンのようです。調べたところ、2.5インチ用のSCSI(PowerBookなどで使用されています)のピン配置のようです。

25_scsi_pin_assign_JPG2.5インチSCSI規格のピン配置です。S750の基盤では、24番のTERMINATOR POWERが接続されていません。

06_Board_taken_apart

SCSIケーブルをハンダ付けするために、メインボードを外します。

07_Soldering_SCSI_cable

ケーブルをハンダ付けします。CF AztecMonster用に3.5インチのSCSI規格に変換するために、2.5-3.5インチSCSI変換アダプターを利用します。

08_25-35_Conversion_Connector

ピン番号を間違えない様にして、2.5-3.5インチSCSI変換アダプターにケーブルをハンダ付けします。写真では、6, 8, 10, 12, 14, 16, 18 20 ~ 40番のみを接続しています。

09_CF_AztecMonster_Setup

CF AztecMonsterにケーブルを接続します。CF AztecMonsterは、両面テープを使って、FDDの上に貼付けました。両面テーブは、3M製のY-4955 アクリルフォームの両面テープを使用しました。

10_System_Loading

電源をいれて、FDからシステムを起動します。

11_System_Disk_Tools

System メニューのDisk Toolsを選択します。

12_Utility_Current_Drive

Disk Utilityで、Current Driveを変更します。

13_ID0_Selected

SCSIデバイスを選択します。CF AztecMonsterは、ID=0に設定されています。

14_HD_Format

HD/MO Formatを実行します。

15_Initializing

フォーマット中です。

16_System_Save

フォーマットが完了したら、こんどはSystemを転送します。

17_Save_Sys_Complete

Systemが転送されました。これで、CF AztecMonsterからSystemが起動できます。

18_SAVE_L07

CF AztecMosnterにファイルを保存してみます。サウンドライブラリのDrums & Percを保存します。

19_Saving_Files

保存ができました。

近日中にS770のロジックボードが入庫します。その際には、またレポートします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です